SORA

株式会社ブライテックBRIGHTEC CO., Ltd.

日本語
ENGLISH
企業名株式会社ブライテック
所在地〒870-0107 大分市海原739-3
代表者職氏名代表取締役社長 植木 清文
資本金33,000,000円
従業員数113人
設立年1997年
電話番号097-574-7899
FAX番号097-574-7830
HPアドレスhttp://www.btec-net.co.jp/
担当者職氏名営業部長 中村 龍次
担当者メールアドレスryuji_nakamura@btec-net.co.jp

主要製品・業務

主要製品精密機器組み立て
制御盤設計製作・コネクタ加工
FA装置設計・製作
精密基板半田処理
住宅配線設計
防災設備設計
得意な業務制御盤及びFA装置の電気設計・製作・工事
得意な技術磁気特性測定

主要機械・設備

機械・設備名 型式・能力・寸法 台数
天井ホイスト 2t
1t
2
クリーンルーム 143㎡ 1
精密半田用顕微鏡 8
設計CAD JW-CAD AUTO-CAD E-CAD 23
フォークリフト 2t 1

アピールポイント

FA装置・制御盤等の設計から製作 工事まで経験豊富です。
QCDに関しては、各社より高い評価を得ています。
異なる電気事業を展開しており、量産製品から一品一葉の製作も行い個々の技術も熟練しています。
また、技術部門においては、2030年のEV化が進む中、モーターのエネルギー低減に貢献すべく、磁気特性測定の開発を進めております。

Company NameBRIGHTEC CO., Ltd.
Address739-3, Kaiwara, Oita City
Name of representativeKiyofumi Ueki
Capital33,000,000 yen
Number of employees113
Phone+81-97-574-7899
URLhttp://www.btec-net.co.jp/
Name of the person in chargeRyuji Nakamura, General Manager, Sales Dept.
Person in charge E-mail addressryuji_nakamura@btec-net.co.jp

Main products and businesses

Major productsPrecision Equipment Assembly
Design and manufacture of control panels and processing of connectors
Design and manufacture of factory automation equipment
Precision substrate soldering
Residential wiring design
Disaster prevention equipment design
Specialized workElectrical design, manufacture, and construction of control panels and factory automation equipment
ExpertiseMagnetic property measurement

Main machinery and equipment

Name Model, Capacity, and Dimensions Number of units
Ceiling hoist 2t
1t
2
Clean room 143㎡ 1
Microscope for precision soldering 8
Design CAD JW-CAD AUTO-CAD E-CAD 23
Forklift trucks 2t 1

Appeal point

We have a wealth of experience in the design and manufacture of factory automation equipment and control panels.
QCD is highly evaluated by each company.
We are skilled in both mass production and one-of-a-kind production.
The Technical Division is also developing magnetic characteristics measurements to contribute to the reduction of motor energy as EVs become increasingly popular in 2030.

PAGE TOP